Quantcast
Channel: ぽりぽりBlog Vol.3
Viewing all articles
Browse latest Browse all 351

APSカップ公式記録会 射撃大会

$
0
0
昨日ハンドガンの精密射撃大会に参加してきました。
専用の規格のちく圧式の競技銃で3種類の種目で競います。
IMG_20170211_100315.jpg


競技の様子。

IMG_20170211_094536.jpg

銃検査。弾速が規定以内か確認されます。
IMG_20170211_100245.jpg


銃検査(弾速以外にも長さなども計測)が終わると、特典表に検印と銃にもこのような目印を入れてもらいます。
IMG_20170212_170721.jpg

それぞれ使い易いようカスタムされたAPSハンドガン。
IMG_20170211_100137.jpg

過去最高人数の参加者数だったそう。
IMG_20170211_100146.jpg

会場は隅田会館。錦糸町駅前、マルイ8階。
IMG_20170211_095246.jpg
楽しかったです。



おまけ。

中華モノのエアーガンを1丁買ってみました。いやいや驚きました。APS社 FMR MOD1 RBというバージョン。実銃でもこんなモデルが出ていますが、デザイン性も高く今のところ不具合もありません。

IMG_20170212_133539.jpg

アッパーもローワーも金属製。レシーバーは肉抜きがこれでもか!って感じ。

IMG_20170212_133556.jpg

キーモッドレールといわれる今流行の細身で軽いアウター。

IMG_20170212_133706.jpg

上部は20mmレールは先端まで装備。2次元バーコードのアクセント。

IMG_20170212_133727.jpg


マガジンまで赤でコーディネイト。レシーバーの奥は金色のチャンバー。撃つ旅に作動して独特の金属音がします。

IMG_20170212_133809.jpg


銃床はこんなユニークな仕様。軽く使い易いです。ただ充電池を入れるスペースが限られていて、挿入するのが大変でした。

IMG_20170212_133839.jpg

Viewing all articles
Browse latest Browse all 351

Trending Articles