中欧旅行写真日記ですが、最終回となりました。ミュンヘンから直行便で帰国したのですが、最終日の夜ドイツを立つ便でしたので、ゆったりミュンヘンの観光が出来てしまいました。
ミュンヘンは今年4月も来たのですが、とても活気がある街でした。この日は、なんと気温35度!
![DSC08241.jpg]()
ミヒャエル教会
![DSC08236.jpg]()
ミヒャエル教会の中。大きな丸天井を持つルネッサンス様式の教会はとても明るかったです。
![DSC08237.jpg]()
フラウエン教会は2つの塔の上にタマネギ型の屋根を載せたかたち。ミュンヘンのシンボル的存在の教会です。ステンドグラスも美しい。
![DSC08248.jpg]()
幸運の猪。触るとご利益があるというのは、日本的な感じがしました。
![DSC08244.jpg]()
フラウエン教会の横でもビールを飲む人達が沢山。平日の昼でも皆さんビール!
![DSC08252.jpg]()
新市庁舎の中庭みたいなところでもビール!
![DSC08254.jpg]()
札幌市とは古くからの姉妹都市ですね。緯度も近いとか。
![DSC08257.jpg]()
新市庁舎の塔の仕掛け時計「グロッケンシュピール」ビールの樽を作る職人さん達のダンスが見られます。
![DSC08262.jpg]()
広場でもビール。
![DSC08263.jpg]()
![DSC08260.jpg]()
ドイツ製の刃物は信頼しています。最近はアメリカもののハンティングナイフの出来が良いことに気づきました。日本製も良いですね。それぞれの良さがあります。
![DSC08264.jpg]()
仕掛け時計は、なんと等身大の人形が使われています。馬上槍試合の様子は結果が判り易くて面白かったです。
![DSC08266.jpg]()
広場でまったり。
![DSC08270.jpg]()
![DSC08273.jpg]()
![DSC08275.jpg]()
ミュンヘンは暑かったので汗をかきました。ミュンヘン空港のラウンジでシャワーを借りてさっぱり機上の人になりましたぁ。それからミュンヘン空港のスターアライアンスのラウンジには有る場所にカップヌードルが隠されています。知る人ぞ知る人だけの楽しみになっています。
ミュンヘンは今年4月も来たのですが、とても活気がある街でした。この日は、なんと気温35度!

ミヒャエル教会

ミヒャエル教会の中。大きな丸天井を持つルネッサンス様式の教会はとても明るかったです。

フラウエン教会は2つの塔の上にタマネギ型の屋根を載せたかたち。ミュンヘンのシンボル的存在の教会です。ステンドグラスも美しい。

幸運の猪。触るとご利益があるというのは、日本的な感じがしました。

フラウエン教会の横でもビールを飲む人達が沢山。平日の昼でも皆さんビール!

新市庁舎の中庭みたいなところでもビール!

札幌市とは古くからの姉妹都市ですね。緯度も近いとか。

新市庁舎の塔の仕掛け時計「グロッケンシュピール」ビールの樽を作る職人さん達のダンスが見られます。

広場でもビール。


ドイツ製の刃物は信頼しています。最近はアメリカもののハンティングナイフの出来が良いことに気づきました。日本製も良いですね。それぞれの良さがあります。

仕掛け時計は、なんと等身大の人形が使われています。馬上槍試合の様子は結果が判り易くて面白かったです。

広場でまったり。



ミュンヘンは暑かったので汗をかきました。ミュンヘン空港のラウンジでシャワーを借りてさっぱり機上の人になりましたぁ。それからミュンヘン空港のスターアライアンスのラウンジには有る場所にカップヌードルが隠されています。知る人ぞ知る人だけの楽しみになっています。