Quantcast
Channel: ぽりぽりBlog Vol.3
Viewing all articles
Browse latest Browse all 351

松江観光

$
0
0
島根、鳥取観光の続き。最終回です。出雲の温泉宿から松江へ向いました。

宍道湖は強風で白波がたっていました。

DSC07715.jpg


1時間半ぐらいで松江城に到着。 国宝ですね。

DSC07718.jpg


立派です。木造天守。

DSC07719.jpg


天守から宍道湖方面。

DSC07722.jpg


松江歴史館方面。

DSC07724.jpg


お城の中は、兜や刀など江戸時代のものが展示されています。

DSC07726.jpg


城の屋台骨になる巨木です。

DSC07728.jpg


美しいお城です。

DSC07730.jpg


お城から武家屋敷方面へ。

DSC07737.jpg


小泉八雲の旧宅。

DSC07738.jpg


武家屋敷跡。雰囲気良いですねぇ。

DSC07741.jpg


内堀には和船による堀廻りが頻繁に行き来していました。

DSC07743.jpg


少し気温が高かったですが散歩が気持ち良かったです。

DSC07746.jpg



立派な内堀です。

DSC07744.jpg


松江歴史館。

DSC07748.jpg


出来れば堀川めぐりをしたかったのですが、松江の街の発展の歴史を学びました。ぶらタモリでも予習済み。

DSC07749.jpg

松江は有名な船祭りがありますよね。資料館。

DSC07751.jpg


レンタカーはHONDAのフィットハイブリッドでした。コンパクトカーですがなかなか良く出来た車でした。燃費も素晴らしい。 今回は、米子空港ー足立美術館ー出雲大社ー宍道湖ー松江ー米子のルートで快適なドライブが出来ました。


DSC07752.jpg

おしまい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 351

Trending Articles