Quantcast
Channel: ぽりぽりBlog Vol.3
Browsing all 351 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランス 最終回

上海と杭州に行ってきます。その前にフランスの残りの写真をアップ。自分でも想像以上の枚数を撮影していました。普段見返さない写真も多いので、こうやってBlogに沢山アップすると、思出が甦ってきて良いものですね。やはり写真は楽しいです。 再度、モンサンミッシェルの復讐。 ジャンヌダルク像でしょうか? モンサンミッシェルは、今、長い橋を建設中。潮の満ち引きを妨げないよう細い橋桁にしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

晴天の上海

中国・上海におります。 日本には連日、悪化する政治情勢や鳥インフル・大気汚染といった中国の悪いニュースが入ってきていると思いますが、現地に来ると印象は少し違って、大変な部分もあるのですが、マスコミが言うほど悪い国ではないよ!というのが正直な感想です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上海夜景

上海・花園飯店の周辺の夜景を何枚か。 東京の青山とか言われている地域です。 ソニーのお店。私もツァイスをいじり倒してきました。 花園飯店の旧館部分。フランス租界地の面影を残します。 後の高層ビル部分が宿泊棟です。ガーデンに向いているお部屋の方が部屋代も高いです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大分

これから大分に行ってきます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR九州 特急

JR九州の特急ですね。これに乗って九州電車の旅をしてみたいです。 湯布院や別府温泉でゆっくりしたいけれど、今回は難しそうです。(泣)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紫陽花(谷中)

連続出張が終わり、今週は我が家でゆっくり出来ました。梅雨入りしたとは思えない青空の中、谷中の紫陽花を撮ってきました。 機材は何時もの、SONY NEX-7+ツァイス24mmです。 諏訪神社の裏門から西日暮里駅に向う階段途中。 京浜東北線と山手線も一緒に。 良く見ると、車輛全体が緑1色の山手線でした。これに偶然乗れたら幸せが一つ来るという都市伝説が有るとか。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

谷中 散歩 SONY NEX-7 + Zeiss

谷中の写真を何枚か。 軒の上を見上げると猫のオブジェ。 店先にも猫! 谷中銀座は私の子供の頃は何処にでもある普通の町の商店街でしたが、今は大勢の観光客が訪れる場所になりました。 軒下に、食品サンプルのようなもの発見! 瓦と土壁の風景。 この門扉のデザインは凄いですね。猫でしょうか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自宅周辺色々

お茶の水の再開発されたビルへ行ってきました。WATERAS オフィスビルですから、商業施設は少なかったです。釜飯を食べて帰りました。 谷中を何枚か。 根津神社。 既に初夏の雰囲気。 少し前ですが、旧古川庭園。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブリタニー スパニエル

ネタも無いので、今日は、我が家の飼い犬、メルの写真を。 犬種は、ブリタニースパニエルの雌。来月9才になります。三重県の白藤犬舎から4ヶ月の時に我が家に迎えました。今は立派な高齢犬の仲間入りですが、まだまだ元気です。無くてはならない家族ですね。特段芸は持っていませんが、うちの嫁の専属トレーナーの任に着いております。 山中湖のドッグリゾートワフで疾走中のメル。 喉かわいたよぉ〜。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

感動大国フランス

「感動大国フランス」のHPを見てみると、何と過去30日間の投票で私の写真が第4位につけているではないですか? ちょっと嬉しいです。 他の方の写真が見事なものばかりなので、不思議なくらいです。 ちなみに、このランキングは日毎に変わりますので、ご覧になられた時に既にランク外の時は、ご免なさい。 掲載された写真は、この1枚。 フランス、ノルマンディー地域の港町「オンフルールの小さな雑貨屋さん」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鎌倉散策

鎌倉へ紫陽花を見に行きました。すべてSONY NEX-7 24mmZEISSレンズで撮りました。 江の電の極楽寺駅で降りて、成就院へ。ここは、由比ケ浜海岸を見下ろす坂道に紫陽花の見所があります。 ちょうど見頃! 交通渋滞を予想して、今日は電車での小旅行。 海岸沿いですから、サーフショップもありますねぇ。 こんなお洒落な雰囲気のカフェで小休止。 隠れ家的な雰囲気の入り口ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鎌倉散策 その2

鎌倉散策の続きです。 トンネルに入る江の電を1枚。線路脇には、紫陽花が映えていました。 海岸線のこの単線で鎌倉から藤沢までを結んでいます。どこの駅に途中下車しても楽しめそうです。 樹木のこぶが凄い! これが材木になったら高値が付けられそうです。 軒先の植物が涼しそう。 既に真夏の雰囲気。 手ぬぐいが沢山。 靴箱のうえのウサギさんがこちらを見ているので1枚。 長谷寺も大変な混雑でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

谷中 散歩 SONY NEX-7 + Zeiss

日曜日は午後から晴れ間も覗いて、夫婦で近所を散歩しにいきました。 西日暮里公園。私の子供の頃はお寺でした。 西日暮里駅近くにある諏訪神社の境内。まだまだ紫陽花が見頃です。 富士見坂。現在建設中のマンションによって、富士山が見えない坂になってしまいます。 日暮里駅から上野方面へ数分歩くと、こんなキッチンカーが出ていました。「コメシルナ」米汁菜です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡

福岡へ行ってきます。ボーイング787ですが、ちゃんと飛びますでしょうか?少し心配です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡

福岡出張から無事帰宅しましたぁ〜。仕事でしたから、仕事場との往復ばかりでしたが、少し寄り道もしましたので、何枚か。 福岡駅から徒歩でも行ける場所ですが、キャナルシティーというモールですね。 カエルが煙の中から出てきましたぁ。 かなり大きな施設で、ホテルやレストラン街、映画館、劇場、ショッピングセンター等の複合施設です。 目当ては、九州ご当地ラーメンです。 横浜ラーメン博物館みたいですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

谷中

谷中周辺をぶらぶらと。 写真は、SONYのコンデジです。 まだまだ見頃が続きますねぇ。谷中のお寺さんの紫陽花。 何時もの古民家で「バルト三国セレクト」?  先週末に続いて、コメシルナ(米汁菜)で無農薬野菜のランチを頂きました。 その後、夕焼けだんだんで、搾りたてジュースを。 ナツメや、ザクロジュースとか面白いものが売っています。 1,000円の谷中ランチ。幸せになるそうです。今度頂いてみましょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山麓

富士山麓の山小屋に来ています。草刈りをして、一杯やってます。明日はテニスの予定。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山麓 西湖

西湖にやってきました。「西湖いやしの里 根場」にやってきました。全てSONY NEX-7 + ツァイス24mmで撮影しました。 富士山の伏流水で冷えたラムネ。 メルも入場出来ました。 富士山世界遺産登録記念で、6月一杯まで無料。 繭玉で出来た富士山。 古民家の二階から覗くと。 火の見櫓の半鐘ですね。でも今は、ここに住む方は居ません。 井戸水のポンプ。都会ではめっきり見なくなりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山麓 

別荘地内の近くに出来た、オープンハウスの物件を見に行きました。南向きの大窓が気持ち良さそうです。薪ストーブも標準でした。 湖畔の芝生広場でメルも嬉しい。 西湖に戻ります。 日本一大きい、「富士山ラムネ」 良く冷えていましたぁ。 アヤメも奇麗でした。 篭作りの名人。上手に編み上げていきます。 山葵棚。 武将の甲冑がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山麓 御殿場周辺

ラベンダーがちょうど季節ですね。河口湖畔では、レベンダー祭り開催中。SONY NEX-7+ツァイス24mmで撮影しました。 メルもラベンダーの香りを嗅いでいるみたい。 イタリアンレストランのタンタローバ御殿場へ。 スペシャルランチを頂きました。 前菜は、バーニャカウダとモッツァレラチーズ。ツァイスは寄れるので、料理も美しく撮れるみたいです。 桃のコンフォートをベースにした冷たいスープ。...

View Article
Browsing all 351 articles
Browse latest View live